2019年7月5日

【締め切りました】8月10日(土)クラウド会計専門税理士が語る!クラウド会計を武器にしたい税理士の方のためのセミナー

 

【定員となったため、締め切りました】

「クラウド会計専門の税理士」として3年間活動してきた代表の戸村が、

 

これからクラウド会計を武器にしていきたい!

 

クラウド会計を活用してあらたな顧客を獲得したい!

 

と思っている税理士の方向けにセミナーを行います。

 

当セミナーをお勧めする方

クラウド会計に興味があるけれど、触ったことがない、

又は触ったことがあるけれどどう使いこなして良いのかわからない

といった、クラウド会計の初心者の税理士の方向けのセミナーです。

 

こんな方にお勧めです

  • クラウド会計を使ったことのない税理士の方
  • クラウド会計に触れたことはあるけれど、どこにメリットがあるのかわからない税理士の方
  • 今後クラウド会計を武器にお客様を増やしていきたいと思っている税理士の方

 

当セミナーによって得られるもの

実際、クラウド会計を使うことのメリットはどんなものがあるの?

クラウド会計はどんな人が使っているの?

といった皆さんの疑問に対してお答えします。

 

当セミナーによってこんな知識が得られます

  • クラウド会計を使うメリット(税理士側・お客様側)がわかります
  • クラウド会計を使っているお客様の特徴がわかります
  • 「クラウド会計に強い!」をアピールするための戦略がわかります
  • クラウド会計を使いこなすためのポイントがわかります

 

当セミナーに参加するメリット

代表の戸村は、開業後一貫してクラウド会計を使った税務支援を行ってきました。

3年間クラウド会計に特化して、実務に関わってきた者だからこそ伝えられることがあります。

操作方法など手順書を見ればわかるようなことではなく、実際の業務で気をつけるべき点

を知ることができるのが、当セミナーに参加するメリットです。

 

当セミナーに参加するメリット

  • お客様に、クラウド会計のメリット・デメリットを自信をもって伝えることができます
  • お客様にクラウド会計を使いこなしてもらうための思考が理解できます
  • freeeとマネーフォワードクラウド、お客様の特徴によってどちらをお勧めすべきかがわかります

 

講師

「クラウド会計専門」で3年間活動してきた税理士・戸村涼子が行います。

2016年に開業して以来、一貫してクラウド会計ソフトであるfreee、マネーフォワードクラウドを使い

40件以上の税務顧問、単発の決算支援、導入支援を行ってきました。

もちろん、当事務所・法人の経理もクラウド会計を利用して日々研究をしております。

クラウド会計を利用する様々な方の状況を分析し、

あらゆるノウハウを蓄積してきました。

例えば、以下のことです。

3年間蓄積されたノウハウ

  • クラウド会計を利用する方がつまづきやすいポイント
  • クラウド会計を使いこなすためのポイント
  • 向いている業種・向いていない業種
  • クラウド会計を利用する個人・法人の特徴
  • 専門家がチェックすべきポイント
  • クラウド会計の理想と現実

クラウド会計に特化してきたことで、

「長所」はもちろん、「短所」も理解しているつもりです。

クラウド会計の長所を生かし、短所を克服するために、

税理士が知らなければいけない思考法、

クライアントの具体的な支援方法を3時間みっちりレクチャーします。

 

セミナーの内容(予定)

※下記の内容は予定です。当日までに多少変更する可能性がございます。

クラウド会計の概要

  • クラウド会計を利用するメリット・デメリット
  • 従来の会計ソフトと何が違うか?
  • クラウド会計に向いている業種・向いていない業種とは?

 

クラウド会計を利用している層を理解する

  • クラウド会計を利用している個人・法人の規模感は?
  • クラウド会計を利用しているのはどんな人たちか(年代・業種・マインドセット等)
  • クラウド会計を利用している人が税理士に期待していることは?

 

クラウド会計に強い!で仕事を依頼してもらう方法

  • Web集客の実現のためにしたこと
  • 実際に仕事に結びついた発信とは?
  • お客様が仕事を依頼してくれた理由とは?

 

クラウド会計を使いこなすポイント

  • クラウド会計導入前・導入後にするべきこと
  • ユーザーが必ずつまずくポイント!重点的にケアしたい部分とは?
  • 自計化が前提のクラウド会計。チェック体制はどうする?
  • クラウド会計+Excelの併用が現時点で最強である理由
  • freeeとマネーフォワードクラウドの違い

 

その他

  • クラウド会計導入を断念したケース
  • 特殊なビジネス形態があった時の対応
  • 質疑応答など

 

日時

2019年8月10日(土)

14:00~17:00(3時間) 13:45開場

 

場所

JR・市営地下鉄 桜木町駅徒歩2分のレンタルスペース

2019年6月にオープンしたばかりのきれいなスペースです!

 

定員

8名

 

料金

18,360円(税込)

 

お支払方法

PayPal(クレジットカード決済)又は銀行振込

 

キャンセル

キャンセルされる場合は、セミナーの日の前日までに自動返信メールに返信する形でご連絡ください。

銀行振込の場合には全額、クレジットカード決済の場合には決済手数料を差し引いた額をご返金いたします。

 

お申込方法

以下のフォームに必要事項を入力の上送信をお願いします!

自動返信メールをお送りした後、お支払についてメールをいたします。